2015年6月29日月曜日

剣道部バイト紹介

こんにちは!本日のブログは政経学部2年山本が担当させていただきます。
今回は剣道部ならではのユニークかつ伝統的なアルバイトについて紹介したいと思います。

まず第一に、早大西門通りの名物食堂である三品食堂でのお皿洗いのアルバイトです!
三品食堂とは名前の通り牛めし、カレー、カツの三品のみのメニューで早稲田生のお腹を半世紀も満たしてくれている早稲田屈指の名店の一つです!
(店内風景とオーナーの北上さん)


そんな三品食堂が最も混雑する時間、それがお昼休みの時間帯です。平日のその時間帯にお皿洗いとしてアルバイトとして入っているのが剣道部なのです!

このアルバイトには大人気の秘訣があります!アルバイト後に賄いとして三品のご飯がタダでいただけるのです!!
私は1年生の時からずっと通わせていただいていますが毎週必ず食べさせていただくのがなんといってもこれ!


大玉ミックスです!!!!!
三品食堂の三品全てが入ったなんとも贅沢な逸品で、しかもお腹を空かせた早大生のお腹を満たすだけのボリュームたっぷりです!!皆さんぜひ食べてみてはいかがでしょうか?
また、女性の方々は少し入りにくいと感じるかもしれません。
しかしそんな心配はご無用です!!我々剣道部が優しい笑顔で迎えることでしょう(笑)
ぜひお越しください!
そして、平日をコンプリートしお気に入りの部員を見つけてみてはいかがでしょう!(ちなみに私は金曜日の担当です!笑)


次に、工場でのアルバイトを紹介します!早朝7:30より四谷3丁目近くの製餡工場、竹沢製餡所であんこ作りの手伝いをしています。こんな朝早くから白衣を着てせっせと働いている学生など剣道部くらいかもしれません(笑)


(竹沢製餡所外観、中の様子は企業秘密です♥)
ちなみにこのバイト、剣道部の元監督(平成12年度卒業)が学生の頃から続いているそうです。元監督は主将だった時、このバイトがしたいがために部活動の時間を午後にずらしたとかなんとか。。。


最後に紹介するのが剣道授業のTAです!これはアルバイトとは少し異なりますが剣道部の活動の一つとして紹介させていただきます。
本キャンの月曜3.4限、所沢の火曜3限にそれぞれ行われている剣道の授業にTA(Teaching Assistant)として活動させていただいております!私は本キャン月曜3限の授業を担当させていただいていますが、なんといってもこの授業では伝統ある早稲田剣道部の道場を使うことができます!
良質な設備のもと伝統を感じながら楽しく剣道をすることができますよ!
またこの授業、講師の先生がとてもすごい先生なのです!早稲田の主将を努め、現・東海大の師範で、さらに今年度学生剣道東西対抗戦の監督を務められた吉村哲夫先生(八段)が皆さんに剣の手ほどきをしてくれるのです!なんと贅沢なことでしょう!
興味がわいた方はぜひ履修してみては??

以上で剣道部のアルバイトの紹介を終了します。
大学の体育会の部活の意外な一面を皆さんに伝われば光栄です!
それでは次回の更新をお楽しみに!

2015年6月23日火曜日

私が剣道部への入部を決めたのは

こんにちは!早稲田大学スポーツ科学部に、センター試験+競技歴方式で入学した澤島風帆です。私は、5月の中旬に剣道部に入部しました。ですからまだ入部してから1ヶ月程度になります。

実は、大学入学当初は剣道部に入部するつもりはありませんでした・・・。というのも、受験勉強中の10カ月間剣道をしていなかったからです。再開するのをためらっていたのです。そして何より、早稲田の剣道部には全国から有名な選手が多く集まっているので、そんな環境で自分が剣道をやるなんてとんでもない!とも思っていました。


実際はじめて見学に行った時は、入部を考えて行ったわけではありませんでした。しかし、雑誌の中でしか見たことのないような有名な選手たちが、目の前で稽古をしているのです。そんな光景を目にし「こんなハイレベルな環境で剣道をするチャンスが与えられているのに、入らないのは後悔するに違いない!」と思わずにはいられませんでした。そしてまわりの同期から1ヶ月以上遅れて、剣道部に入部しました。仕事面や行動面、生活面での決まりや方法を、同期のみんなが全て1から教えてくれたし、先輩も細かいところにまで気配りをしてくれます。

私が思う早稲田の剣道部のいいところの一つは、みんなで部活を盛り上げようとする雰囲気です。稽古中は全員が掛け声を出しているので、稽古には、常に活気があります。また稽古の時のオンとオフの切り替えがしっかりしていて、短時間で集中して部活に取り組むことができます。稽古後の和気あいあいとした雰囲気にも、早稲田ならではのものがあると思います。


私は、早稲田の剣道部に入って本当に良かったと思っています。技術面も体力面も一番下からのスタートですが、先輩や同期に支えてもらいながら頑張っています。そしてここには、剣道のレベルはもとより、人として尊敬できる人がたくさんいます。そのような人たちに囲まれて剣道ができるのとてもありがたいことです。早稲田の剣道部に来れば、きっと今まで以上に剣道が楽しくなるに違いありません!ぜひ一度道場まで足をお運びください!

2015年6月16日火曜日

集まれ理工学部!


こんにちは!基幹理工学部機械科学・航空学科3年の坂元です。
今回は早大剣道部<理工>特集です!

先日の関東理工科系学生剣道大会では皆様の応援もあり、三位入賞を果たしました!ありがとうございました。
詳しくはこちら
http://wasedakendo.blogspot.jp/2015/06/blog-post_10.html?m=1


「体育会の剣道部って理系の人もいるんだ」って思った人もいるかもしれません。
しかし実は、我等が剣道部における理工系部員(教育理系含む)の割合は、、、



スポーツ科学部に次いで"第2位"です!
(社会科学部、人間科学部と同率)


目指すは単独首位。まだまだ新入部員募集中です!


とは言っても、理系は勉強や実験が大変ですよね。「本当に剣道部でやっていけるの?」「バイトもしたいんだけど」そう思う人も多いでしょう。今回はそんな皆さんの不安を解消したいと思います。


それでは、同じ機械科学・航空学科の粟屋君にお話を聞いてみましょう。




Q.サイトを見たら週に8回も稽古があるんですが、授業に支障はありませんか?

A.ありません!私達は剣道部員である前に学生です。早大剣道部では、授業と稽古の時間が被ったら授業優先になっています。特に理工学部は実験があったり、キャンパスが道場と離れていたりするので、多くても週6回、中には週4回しか稽古に出られない人もいます。みんな限られた時間の中で集中して稽古に励んでいます。


Q.授業には出られても、勉強する時間が無いのでは?


A.稽古時間は予め決められていてその時間から伸びることはありませんので、家に帰ってから勉強する時間は充分にあります。また、試験から約1ヶ月前にはオフ期間に入りますので、集中して試験対策をすることが出来ます。


Q.バイトは出来ますか?

A.出来ます。先程も言いましたが稽古時間は決められているので、稽古前後や、オフの日曜日にバイトをしている部員がほとんどです。理工学部の部員もほとんどがバイトをしています。



Q.今剣道部に足りていないものは何ですか?

A.リケジョです



ということです。(理系女子大募集中)


これらの疑問は他の文系学部の人達にも当てはまると思います。
直近では男子全国Best8、女子関東新人優勝などレベルの高い早大剣道部ですが、部員達の根本にあるのは文武両道の精神です。
メリハリのある学生生活が送れるので、むしろ学業にもプラスに働くのではないかと思います。

また、最近では理工大会にも出場し始め、他学部の学生よりも試合に出場できる機会が多く、恵まれた環境にあります。


どうですか?
なんだか理工学部生でも剣道部でやっていけそうな気がしてきませんか?
興味の湧いた人、今の学生生活に物足りなさを感じている人はぜひ道場まで足を運んでみて下さい!


私達と一緒に、真の文武両道を目指しましょう!

2015年6月10日水曜日

関東理工大会

みなさんこんにちは。
今回の記事は3年生の梁川が担当させていただきます。宜しくお願いします。
先日6月7日、首都大学東京において、第61回関東理工科系剣道選手権大会が行われました。
本学剣道部で日々勉学に励んでいる理系の学生たちも、忙しい忙しい勉強の合間を縫って大会に参加しました!

理工大会は春と秋の年二回の大会があります。
本学は去年の春より参加して、今回で3回目の参加になります。
現在本学剣道部には、3年生に4人、2年生に2人の理工学部生と、教育学部で理系科目を学んでいる2人の学生がいます。
今回は4年生の教育学部の方が実習で参加できなかったため、3年生と2年生の計7人でチームを組んで出場しました!

朝電車を乗り継いで南大沢駅へ到着し、首都大学東京の入り口から、馬場歩き並みの時間をかけて体育館へたどり着きます。。
相当遠かったです笑


会場内の学生は日々の勉学からか、顔が引き締まっている、ようにも見えます笑
竹刀検量、アップ練習、開会式を経て、まずは個人戦が始まります!

個人戦には梁川、坂元、森が出場しました。
しかし、梁川、坂元は惜しくも緒戦敗退、前回大会で入賞している森も三回戦敗退を喫します。。

しばらくして団体戦が始まります。
団体戦は毎年毎年東京農業大学が優勝しており、本学は順当に行けば準決勝で東農大と対戦することとなっていました。
一回戦、対東工大を5−1で制し、勢いに乗り、
二回戦、対山梨大も5−1で制します。
三回戦、対千葉工大。
これに勝てば3位入賞であり、全員一層気合が入ります!
先鋒粟屋が2本負けを喫するも、その後巻き返し、4−2で勝利し、準決勝へ駒を進めます。

準決勝、対東農大。
いよいよ東農大との対決。東農大は全日本でもいい成績を収めている強豪校です。
本学の選手も緊張の中、気合を入れて試合を迎えます!
先鋒粟屋が開始と同時にコテに飛び込み、見事コテを先取します!


その後両者譲らぬ攻防が続き、次鋒....五将....中堅....三将....副将....大将と、試合が続きました。






結果は0−7で敗退しましたが、見事3位入賞を果たすことができました。


初めて理工大会に出場した時、3位には入りたいね、と言っていたので、その目標を達成することができ、うれしかったです。


賞状とトロフィーとメダルももらいました!
OBの先輩方も多く応援に来てくださりました。
来てくださった先輩方ありがとうございました。
理工学部生にとってこのような大会があることは非常に嬉しいことです。
次回はもっといい試合ができるよう頑張ります!

それでは次回の更新をお楽しみに!

2015年6月8日月曜日

様々な国の方のご来校

みなさんこんにちは。
今回のブログはさせていただきます。


先週金曜日から日曜日まで日本武道館にて16剣道世界選手権大会かれました。剣道本場である日本、しかも日本武道館かれるのは1回目会以降初めてであり、とても意味深でもありました。選手はもちろん、剣道をされている世界各剣道家のみなさんが日本ねるなど、今回は「世界剣道家たちのり」であるとってもぎではないほどのであったといます。

その早大剣道部にもくの選手方剣道家がいらっしゃいました。スウェデンチームからはじめ、ノルウェム、ポランドチム、タイチムまで、くの選手方練習試合および稽古をさせていただきました。また、OBの先輩方現役学生のつながりでイタリア・韓国など、いろんなからも剣道家がいらっしゃいまして、とても稽古をさせていただきました。









普段なかなかえない、剣風った剣士たちと交流することで、選手現役学生もおいにいいになったでした。

一期一会、という言葉があります。いつか、どこかでまたお会いしましょう。皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。選手のみなさん、剣士のみなさん、にありがとうございました。


(写真はノルウェー代表チームの方からいただきました。ありがとうございます)

2015年6月6日土曜日

新入生パレード、早慶合同稽古

みなさんこんにちは。
今回のブログでは先日5月23日(土)に行われた早稲田大学新入生パレードについてお知らせします。
当日は照り付けるような日差しでしたが、暑さに負けることなく行進しました。
本学剣道部からは一年生男子5名女子1名が参加しました。


新入生を代表して選手宣誓をした小西波瑠のコメントです。
「選手宣誓をし、より一層剣の道を頑張っていこうという気持ちが強くなりました。
まずは1年でレギュラーに入り活躍することを目標に、そして団体・個人共に関東一、日本一を目指して日々努力していきたいと思います。」


 大隈講堂前にて、新入生パレードに参加した一年生の集合写真です(^^)


地域の人々に応援されながら、日々活動しています!

次は同日に行われた早慶合同稽古会についてです!

早慶合同稽古会とは、毎年、この時期に開かれ、互いに剣道向上を目指す稽古会です。
年によって開かれる場所は違いますが、今年は早大剣道場で行われました。
早慶合わせて、およそ100名の熱気が、今年も道場内を覆い尽くしました。
 
異様な緊張感の中、まず、早大が気勢を上げ、気迫で慶大を圧倒しました。
一人ひとりが集中力を高め、一本一本鋭い素振りを行いました。
そして、面をつけ、地稽古。
開始と共に、両校の力と力がぶつかり合い、いくつもの素晴らしい打突が繰り出されました。

早慶共に強圧的な声、打ち、姿勢は途絶えることなく、稽古は続いていました。およそ一時間という短い時間の中で、互いに切磋琢磨し、相手のいいところを盗み合うことのできた、非常に濃い充実した時間になりました。

早慶戦とは永遠のライバルとして母校の歴史、精神を背負い、威信にかけて戦う伝統ある試合です。
より気を引き締めて今後の稽古に臨んでいます。

それでは次回の更新お楽しみに!


可愛いお客様の来校

みなさん、こんにちは!本日のブログは柴崎が担当させていただきます。
今回は、先日早稲田大学の稽古に参加してくださった、可愛いお客様、ちびっこ剣士たちを紹介したいと思います。
以前にも一度稽古に参加してくれたことのあるちびっこ剣士たち、久々の再会を果たしたわけですが、以前より背も伸びて顔立ちも少し大人っぽくなっていました。

体操の隊形に整列すると、前方には本日のお客様。
可愛くてかっこいい着装姿に部員一同、癒されたこと間違いありません。

いざ稽古が始まれば部員と一緒になって準備体操や素振りをこなし、





面をつけてからは、全員で切り返しや技の練習をしました!

(技練の様子)
(辻監督との地稽古の様子)


地稽古もたくさんしました!!!
 
 

本当に可愛いお客様で、部員一同元気をもらいました。ありがとうございました。稽古もお疲れ様でした。また会えるのが楽しみです。

また、今月27日・28日には大阪で開催される、全日本女子学生選手権大会・全日本学生選手権大会を控えています。本学からは男子3名、女子3名が出場します。来る全日本に向け、部員一同より一層精進してまいりますので、今後とも応援のほど宜しくお願い致します。
そして、早稲田大学剣道部ではいつでも稽古に参加したい方・見学に来てみたい方、大歓迎です!興味のある方はぜひ早稲田大学剣道場まで足を運んでみてください。部員一同心よりお待ちしています。

それでは次回の更新をお楽しみに!!!