2016年11月28日月曜日

第81回早慶対抗剣道試合

皆さんこんにちは。今回の記事は社会科学部1年加藤が担当させていただきます。

先日、11月20日(日) に慶應大学日吉記念館にて伝統の一戦である、早慶戦が行われました。早慶戦は全日本と並び、私たち剣道部が今年1年間優勝を目標としてきた戦いの一つです。全日本では慶應大学に惜しくも敗れ、ベスト8を逃してしまい、今回はその悔しさを胸に挑む早慶戦になりました。


広い会場で1コートのみの早慶戦、伝統や観衆の視線がのしかかる重圧の中、開会式が始まりました。両校の気迫のこもったエール交換が行われ、総勢50名の両校選手の紹介が終わると、ついに試合の幕が上がりました。


早稲田の先鋒・岡田は1年生ながらも気迫で相手の4年生、篠田に対し常に前へ前へゆく試合をし、ドウを決め、流れを作りました。これを続く次鋒・岩部、十八将・藤澤が受け継ぎ、3連勝をあげました。さらに、十六将・小松(頌)、十五将・和田、十三将・馬場の活躍により、早稲田が大きくリードしました。とくに十五将・和田は1年ながらも今回の優秀選手に選出される活躍で相手の4年生、野地(逸)が不用意に間合いに入ってきたところにメンを決め、一本勝ちをあげました。

メンを決める和田(1年:東福岡)

しかし、その後は慶應側に流れを持っていかれ、敗戦が続きました。7勝6敗と負けてしまうと慶應に並ばれてしまう場面で登場したのが我らが副主将、森本です。堅実に試合を進め、延長戦の末、引きドウを決め、早稲田のリードを広げました。
    
森本(4年:龍谷大平安)

それでも慶應の流れは崩せず、ついに慶應に8勝8敗と並ばれてしまいます。その後、9勝9敗の本数負けという、もう後がなくなったところで副将・久田松が延長戦の末にメンを決め、大将・小林に繋ぎます。勝利した方が優勝という緊張した大将戦、すべてを託された主将・小林は因縁の相手、廣田と対戦しました。周りの応援や拍手もこの日一番の盛り上がりを見せ、緊迫した空気の中試合が始まりました。小林は相手のコテを警戒するも両者一進一退の攻防戦を繰り返し、延長戦に突入しました。両者拮抗する中、小林が相手のコテに対してメンを決め、早稲田を優勝に導きました。  
 小林(4年:高輪)

早慶戦優勝という目標を果たし、部員一同歓喜しました。現在早稲田は3連覇していますが、早慶戦は毎年どちらが勝ってもおかしくない戦いです。来年も勝利できるよう、より一層気を引き締めていきたいと思います。
また、この早慶戦をもって4年生の先輩方は引退となります。常に私たち後輩を引っ張ってくれた先輩方が引退するのは寂しいものですが、これからは久田松新主将をはじめとする新体制の下、部員一同精進してまいりますので、これからも応援のほどよろしくお願いします。








0 件のコメント:

コメントを投稿